外国アニメ

ワーナー漫画テレビ放映タイトルリスト Part1

投稿日:

『A)「マンガ大作戦(バッグス・バニーとゆかいな仲間たち)」』は、1981年から86年にかけて、3度、静岡の放送局で放映されたワーナー漫画を集めた番組の放映タイトル-原題リストである。リストの放映順は、この番組の最初の放映であった1981年10月からの静岡第一テレビでの放映順である。
(バッグス・バニーとゆかいな仲間たち)は、この時の番組タイトルであるが、3度目に静岡けんみんテレビ(現:静岡朝日テレビ)に移って放映されたときは、他の地方でもそうであったという番組タイトル「マンガ大作戦」になっていた。静岡第一テレビのタイトルは、同時期にテレビスペシャル版のワーナー漫画をやはり「バッグスバニーとゆかいな仲間たち」というタイトルで放映しているのに合わせたものらしい。ということで、番組タイトルとしては「マンガ大作戦」を優先することにする。
この番組の放送形態は、15分枠で2本の劇場用短篇漫画映画を放映するというもので、したがって、オリジナル・タイトルやクレジット・タイトルはほとんどの作品でカットされていて、なおかつ、本編内でもカットがあった。このカットは、「コヨーテとロードランナー」でいうと、アクメ製品1つ分についてのシークエンスが丸々ないということにほぼ相当する。また、珍しく原題が出てくる作品もあったが、明らかにアメリカ本国でのテレビ放映時に付けられたと思われる、キャラクターの絵が付いたタイトルだけが書かれたものであった。というわけで、この番組で放映された作品の原題を見付けだすことは容易ではなかった(この作業を始めたときに手元にあったのは、OFMICE ANDMAGIC -参考文献[1]-のみだった)。
『B)「バッグス・バニーのぶっちぎりステージ」』は、1990年からテレビ東京で放映されたものであるが、この時には筆者の家では同局を見ることができなかったので、チェックできず残念であった。しかし、1992年から93年にかけて静岡けんみんテレビ(現:静岡朝日テレビ)で放映され、このリストの放映順は、このときの放映順である。
この放映形態は、30分枠で3本放映するというもので、基本的にはほとんどノーカットでオープニング・タイトルから放映された。したがって、原題が放映された作品の方が多かったのであるが(すべての作品で原題がわかるように放映してくれないのはなぜだろう)、不思議なことに、「マンガ大作戦」で見たのと同じタイトルのみの物もかなり存在した。さらには時間合わせのために、「トムとジェリー」であるなら予告編をやっている時間と同じくらいの長さで、作品の一部が放映されたが、これについては本当に一部にすぎないのでリストからは除外してある。その中には、筆者がわかったものでは、テレビ未公開の『不思議なカエル』ONEFROGGY EVENINGやHIGH NOTE があった。
A)、B)ともにビデオ録画してチェックしたわけであるが、筆者だけではとり逃しもあり、F氏(しあにむ)、Y氏(アクメ通信局)、F氏の協力を得た。
なお、このリスト作りの過程で、参考文献[2]がかなり役に立ったのだが、作品がすべて載っていないようであること、作品によっては説明におかしく感じる部分があることなどに気づいた。[2]の改訂新版とも言うべき参考文献[3]が出て、これらの疑問点は解消された。しかし、[3]も公開年月日については他の資料と矛盾する部分があり、また、タイトルなどにミスプリもかなりある。公開年については、参考文献[4]の巻末にワーナー・ブラザースに残されている資料から作られたリストがソースを明らかにしていることもあって、信頼できると考え、このリストを公開年の資料とした。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

参考文献
[1] Leonard Martin OF MICE AND MAGIC ;McGRAW-HILL,1980.
[2] Will Friedwald,Jerry Beck THE WANER BROTHERS CARTOONS ;The ScarecrowPress,Inc.,1981.
[3] Will Friedwald , Jerry Beck  LOONY TUNES and MERRY MELODIES ACOMPLETE ILLUSTRATED GUIED TO THE WARNER BROS. CARTOONS ;Henry Holt andCompany,Inc.,1989.
[4] Steve Schneider THAT’S ALL FORKS THE ART OF WARNER BROS. ANIMATION;Henry Holt and Company,Inc.,1988.
[5] Joe Adamson BUGS BUNNY FIFTY YEARS AND ONLY ONE GREY HARE ;Henry Holt and Company,Inc.,1990.
[6] Jerry Beck “ I TAWT I TAW A PUDDY TAT”FIFITY YEARS OF SYLVESTER AND TWEETY ;Henry Holt and Company,Inc.,1991.

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

放映リスト凡例

※演出欄のアルファベットによる略記は以下の通り。
AD:Arther(Art) Davis アート・デービス
AL:Abe Levitow エイブ・レヴィトウ
BH:Ben Hardaway ベン・ハーダウエイ
CD:Cal Dalton キャル・ダルトン
CH:Cal Howard キャル・ハワード
CJ:Charles M.(Chuck)Jonesチャック・ジョーンズ
DC:Darrel Van Citters ダレル・ヴァン・サイタース
FA:Fred(Tex) Avery テックス・アヴェリー
FF:Friz Freleng フリッツ・フレーリング
IF:I.Freleng イサドア・フレーリング(=FF)
FT:Frank Tashlin(Tash) フランク・タシュリン
GC:Gerry Chinquy ジェリー・チンキー
HP:Hawley Pratt ハウリー・プラット
IS:Irv Spector アーヴ・スペクター
JK:Jack King ジャック・キング
KH:Ken Harris ケン・ハリス
NM:Norman McCabe ノーマン・マッケイブ
PM:Phil Monroe フィル・モンロー
RC:Robert Clampett ロバート・クランペット
RL:Ruddy Larriva ルディ・ラライヴァ
RM:Robert Mckimson ロバート・マッキンソン
UI:Ub Iwerks アブ・アイワークス
XY:Alex Lovy アレックス・ロビー

※キャラクター欄のアルファベットによる略記は以下の通り。
A:Marc Anthony マーク・アンソニー
B:Bugs Banny バッグス・バニー
BB:Beaky Buzzard ビーキー・バザード
BO:Bobo ボーボー
C:Wile E.Coyote ワイル・E・コヨーテ
CC:Claud Cat クロード・キャット
CD:Charlie Dog チャーリー・ドッグ
CL:Cool Cat クール・キャット
D:Daffy Duck ダフィ・ダック
E:Elmer Fudd エルマー・ファド
F:Foghorn Leghorn フォグホン・レグホン
G:Granny グラニー
GA:GABBY GOAT ギャビー・ゴート
GG:Goofy Gophers グーフィ・グーファーズ
H:Hippety Hopper ヒップティ・ホッパー
HB:Hubie & Bertie ハビー&バーティー
HH:Henrry Howk ヘンリー・ホーク
HM:Honny Mousers ハニー・マウザーズ
I:Inki インキ
J:Sylvester Jr. シルベスター・ジュニア
L:Pepe LePew ペペ・ルピュウ
M:Marvin Martian 火星人マーヴィン
MP:Miss Prissy ミス・プリシィ
P:Porky Pig ポーキー・ピッグ
R:Road Runner ロードランナー
RP:Ralph Phillips ラルフ・フィリップス
S:Sylvester シルベスター
SC:Spike&Chester スパイク&チェスター
SG:Speedy Gonzales スピーディ・ゴンザレス
SS:Sam Sheepdog サム・シープドッグ
T:Tweety Pie トゥイーティ・パイ
TB:Three Bears スリー・ベアーズ
TC:The Two Crows ザ・ツウ・クロウズ
TD:Tasmanian Devil タスマニア・デビル
W:Ralf Wolf ラルフ・ウルフ
WH:Witch Hazel ウィッチ・ヘイゼル
Y:Yosemite Sam ヨセミテ・サム

※公開年は西暦の下2桁だけを記入。

※「マンガ大作戦(バッグス・バニーとゆかいな仲間たち)」の放映タイトルにはすべて末尾に「の巻」が付くが略してある。

※「バッグス・バニーのぶっちぎりステージ」では、85回以降、26回までに放送された作品の再放映が含まれている。再放映作品については、原題の後に(放送回数-その回の何番目)という形で最初の放映回数を示してある。これは、日本語版の製作会社が、26回までがトランスグローバル+東北新社で(この間、二ヶ国語放映)、27回以降が東北新社のみになったために起こったことであると思われる。

※原題の後に付けたマークの意味は次の通り。
#:アカデミー賞ノミネート
@:アカデミー賞受賞
*:オリジナル版は黒白である作品(65回の「アニメの先祖水泳大会」のみオリジナルの黒白版で放映された)

A)「マンガ大作戦(バッグス・バニーとゆかいな仲間たち)」

放映No. 放 映 タ イ ト ル 原      題 演出 主演C 製作年
うさぎのお婆ちゃん
インチキ教授
RABBIT’S KIN
UNNATURAL HISTORY
RM
AL
B 52
59
政治家バニー
イタチと犬
BALLOT BOX BUNNY
ODOR OF THE DAY
IF
AD
B,Y 51
48
占い師バッグスバニー
きつね狩り
BOWERY BUGS
FOX TERROR
AD
RM
B
F
49
57
バニーの二等兵
ジャンボ赤ちゃん
FORWARD MARCH HARE
GOO GOO GOLIATH
CJ
IF
B 53
54
レスラーバニー
おじいちゃんの昔ばなし
BUNNY HUGGED
FEATHER BLUSTER
CJ
RM
B
F
51
58
おれの家かえせ
怠けネコ
HOMELESS HARE
KIDDIN’ THE KITTEN
CJ
RM
B 50
52
バニーの決闘
アヒル狩り
KNIGHTS MUST FALL
QUACK SHOT
IF
RM
B
D,E
49
54
バニー危うし
昔し昔し
WATER,WATER EVERY HARE
WILD WILD WORLD
CJ
RM
B 52
60
天才コヨーテ
酔っぱらっちゃた
OPERATION:RABBIT
TABASCO ROAD #
CJ
RM
B,C
SG
52
57
10 何が解禁なの
小人のくつ屋
RABBIT FIRE
YANKEE DOOD IT
CJ
FF
B,D,E
S,E
51
56
11 南北戦争
お金こわい
SOUTHERN FRIED RABBIT
DUCKING THE DEVIL
IF
RM
B,Y
D,TD
53
57
12 海賊サム
ペテン師セールスマン
CAPTAIN HAREBLOWER
THE HIGH AND THE FLIGHTY
IF
RM
B,Y
D,F
54
56
13 芸は身を助けず
最後のモヒカン族
SHOW BIZ BUGS
THE OILY AMERICAN
FF
RM
B,D 57
54
14 我こそはナポレオン
オツムで勝負
NAPOLEON BUNNY-PART
MEXICALI SHMOES #
FF
FF
B
SG
56
59
15 親友バンザイ
ギャングお手上げ
STEAL WOOL
BUGS AND THUNGS
CJ
IF
W,SS
B
57
54
16 怪力ダッフィ
カンガルーになったバニー
MUSCLE TUSSLE
BUSHY HARE
RM
RM
D
B
53
50
17 実力で勝負
やめときゃよかった
A BROKEN LEGHORN
REBEL RABBIT
RM
RM
F
B
59
49
18 南極コオリゴオリ
ワンワン物語
EIGHT BALL BUNNY
DOG TALES
CJ
RM
B 50
58
19 大ぼら吹いて大損
ネズミの坊やはネコ
HIS HARE RAISING TALE
MOUSE PLACED KITTEN
IF
RM
B 51
59
20 新フランス料理
寝ぼけ番犬
FRENCH RAREBIT
WEASEL STOP
RM
RM
B
F
51
56
21 うそだと思うかい?
天下の二枚目
OILY HARE
TWO SCENTS WORTH
RM
CJ
B
L
52
55
22 ジャンボジャンボ
メキシコ料理は結構
LUMBER JACK RABBIT
CAT TAILS FOR TWO
CJ
RM
B
SG
54
53
23 鏡や鏡ちゃん
ハゲタカ禿げた
BROOM-STICK BUNNY
TORTILLA FLAPS
CJ
RM
B,WH
SG
56
58
24 ベビー級ギャング
ボタン式マイホーム
BABY BUGGY BUNNY
DESIGN FOR LEAVING
CJ
RM
B
D,E
54
54
25 追いつ追われつ大接戦
3つか4つか
HARE DO
DOUGH RAY ME-OW
IF
AD
B,E 49
48
26 飛行機とった
ああポン友
HARE LIFT
RAW! RAW! ROOSTER
IF
RM
B,Y
F
52
56
27 歴史ならまかしとけ
モーレツセールスマン
YANKEE DOODOLE BUGS
THE STUPOR SALESMAN
IF
AD
B
D
54
48
28 狐ちゃんどっち
我こそはワシントン
FOXY BY PROXY
BOYHOOD DAZE
IF
CJ
B
RP
52
57
29 ラブラブ作戦
チキンいただき
HARE SPLITTER
ALL FOWLED UP
IF
RM
B
F,HH
48
55
30 ボーボーは名選手
そんなのペテンだよ
GONE BATTY
PEOPLE ARE BUNNY
RM
RM
BO
B,D
54
59
31 よくばりダッフィ
目には目を骨には骨を
ALI BABA BUNNY
A BONE FOR A BONE
CJ
IF
B,D
GG
57
51
32 ウサギ狩りだよ
おっと危い
RABBIT SEASONING
CAT FEUD
CJ
CJ
B,D,E
A
52
58
33 バニーの辻音楽士
イタチゴッコ
HURDY GURDY HARE
PLOP GOES THE WEAZEL
RM
RM
B
F
50
53
34 バニーの力くらべ
このみのもんだい
UPSWEPT HARE
PESTS FOR GUESTS
RM
IF
B,E
GG,E
53
55
35 バニー社長になる
ワンチャンネコを飼う
HARE BRUSH
FEED THE KITTY
IF
CJ
B,E
A
55
52
36 バニーのジキル博士とハイド氏
恋の船旅
HYDE AND HARE
WHO SCENT YOU
IF
CJ
B
L
55
60
37 ロビンフッドはいい男
火星赤ちゃん
RABBIT HOOD
ROCKET BYE BABY
CJ
CJ
B 49
56
38 ロビンソンクルッター
春ですスカンクです
RABBITSON CRUSOE
REALLY SCENT
FF
CJ
B,Y
L
56
59
39 ドッグレース
ペペ映画に出る
THE GREY HOUNDED HARE
PAST PERFUMANCE
RM
CJ
B
L
49
55
40 俺は大スター
ワシャチキン大好き
BIG TOP BUNNY
LEGHORN SWOGGLED
RM
RM
B
F,HH
51
51
41 バニーとハエ
怠けガラス
BATON BUNNY
TWO CROWS FROM TACOS
CJ
FF
B
TC
59
56
42 魔術師オボッポ
大食いの犬
WHICH IS WHICH?
CHOW HOUND
IF
CJ
B 49
51
43 バニーちゃんのまんが
オムレツ食べたい
RABBIT RAMPARGE
GOLDIMOUSE AND THE THREE CATS
CJ
RM
B,E
S,J
55
60
44 西部の英雄よだれのダンプ
ネズミとネコ
DRIPALONG DAFFY
THE UNEXPECTED PEST
CJ
RM
D,P
S
51
56
45 シロアリ退治
ハゲタカとライオン
THE PESTS THAT CAME TO DINNER
THE LION’S BUSY
AD
IF
P
BB
48
50
46 妖怪のお城
トンマなワン公
WEARING OF THE GRIN
A HOUND FOR TROUBLE
CJ
CJ
P
CD
51
51
47 二十面相ダッフィ
空飛ぶワン公
THE PRIZE PEST
GOPHER BROKE
RM
RM
D,P
GG
51
58
48 青ヒゲ騒動
名演奏家ネコとネズミ
BYE BYE BLUEBEARD
PIZZICATO PUSSY CAT
AD
IF
P 49
55
49 宇宙人がやってきた
狼と番犬
JUMPIN’ JUPITER
READY WOOLEN AND ABLE
CJ
CJ
P,S
W,SS
55
60
50 世にも不思議な動物
ズルがしこいアヒル
DOUGH FOR THE DO-DO
WISE QUACKERS
IF
IF
P
D,E
49
49
51 ヒッチハイク
恋の手ほどき
THUMB FUN
OF RISE AND HEN
RM
RM
D,P
F,MP
52
53
52 惑星Xへの旅
ああ計略
DUCK DODGERS IN THE 24 1/2TH CENTURY
SHEEP AHOY
CJ
CJ
D,P,M
W,SS
53
54
53 スーパーニャン
マメ象現わる
PAYING THE PIPER
PUNCH TRUNK
RM
CJ
P 49
53
54 無公害エンジン
アノ手コヨーテ
BOOBS IN THE WOOD
WOOLEN UNDER WHERE
RM
CJ
D,P
W,SS
50
63
55 スパイ列車
ダイヤ強盗
BOSTON QUACKIE
THE MOUSE ON FIFTY SEVENTH STREET
RM
CJ
D,P 57
61
56 森は天国?
ストレスワン公
PORKY CHOPS
A MUTT IN A RUTT
AD
RM
P
E
49
59
57 その手はくワン
つばめがえし
OFTEN AN ORPHAN
SWALLOW THE LEADER
CJ
RM
P,CD 49
49
58 救いがたき馬鹿
ニャンニャンこわいよう
SCRAMBLED ACHES
DR.JERKYLE’S HIDE
CJ
IF
C,R
S,SC
57
54
59 ハトポッポ作戦
デカネズミ退治
OUT AND OUT ROUT
POP’IM POP!
RL
RM
C,R
S,J,H
66
50
60 求むコヨーテ
あきらめるもんか
GUIDED MUSCLE
MOUSE MAZURKA
CJ
IF
C,R
S
55
49
61 そんなバカな!?
チーズ食べたい
GOING! GOING! GOSH!
HERE TODAT,GONE TAMALE
CJ
FF
C,R
S,SG
52
59
62 トゥイーティーちゃん大奮戦
ジャックの見た夢
AIN’T SHE TWEETY
THE MOUSE THAT JACK BUILT
IF
RM
S,T,G 52
59
63 あれ?どうなってるの?
猫退治はオートメで
ZOOM AND BORED
CHILI WEATHER
CJ
FF
C,R
S,SG
57
63
64 科学で挑戦
きつつきつきつき
CLIPPETY CLOBBERED
A PECK O’TROUBLE
RL
RM
C,R 66
53
65 ブーメランバクダン
いい帽子みつけた
LICKETY SPLAT
A BIRD IN A BONNET
CJ
FF
C,R
S,T,G
61
58
66 頭カリカリ狩
寝ぼすけネズミ
DAFFY DUCK HUNT
SLEEPY TIME POSSUM
RM
RM
D,P 49
51
67 臆病ネコ
ピョコタンねずみと鈴
SCAREDY CAT
BELL HOPPY
CJ
RM
P,S
S,H
48
54
68 とんだ居候
奥様はおいそがし
CRACKED QUACK
WILD WIFE
IF
RM
D,P 52
54
69 迷探偵ダッフィホームズ
まぬけなパパ
DEDUCE、 YOU SAY
FEATHER DUSTER
CJ
RM
D,P
F,MP
56
55
70 家なきワン公
ニワトリと犬
AWFUL ORPHAN
WEASEL WHILE YOU WORK
CJ
RM
P,CD
F
49
58
71 災難保険
醜いニワトリの子
FOOL COVERAGE
MOTHER WAS A ROOSTER
RM
MR
D,P
F
52
62
72 宇宙捕物帳
ノミと犬
ROCKET SQUAD
TO ITCH HIS OWN
CJ
CJ
D,P 56
58
73 動物には親切に
かかあ天下もおつなもの
DOG COLLARED
THE HONEY MOUSERS
RM
RM
P
HM
51
56
74 タマゴかえして
ハチミツよこせ
AN EGG SCRAMBLE
BEE DEVILED BRUIN
RM
CJ
P,MP
TB
50
49
75 チャイナタウンの捕物
空とぶニャン公
CHINA JONES
GO FLY A KIT
RM
CJ
D,P 59
57
76 家なしダッフィ
ネズミの学校
RIFF RAFFY DUFFY
BY WORD OF MOUSE
AD
IF
D,P
S
48
54
77 うまい話には裏がある
白鳥にならなかった坊や
DIME TO RETIRE
STRIFE WITH FATHER
RM
RM
D,P
BB
55
50
78 おたずねものポーカーフェース
ひなどりけっこう
MY LITTLE DUCKAROO
STRANGLED EGGS
CJ
RM
D,P
F,HH
54
61
79 バットマン作戦
大金持ちのシルベスター
GEE WHIZ-Z-Z-Z
HEIR CONDITIONED
CJ
FF
C,R
S,E
56
55
80 地球の裏は?
インチキ英雄
WAR AND PIECES
CATTY CORNERED
CJ
IF
C,R
S,T
64
53
81 どうして落ちないの
二人よってもネコの知恵
FASTEST WITH THE MOSTEST
TRICK OR TWEET
CJ
FF
C,R
S,T
60
59
82 ベッタンコブーメラン
不思議な笛
ZOOM AT THE TOP
TOO HOP TO HANDLE
CJ
RM
C,R
S,J,H
62
56
83 ビックリビタミン
ギャンブル虫
STOP! LOOK! AND HASTEN!
EARLY TO BED
CJ
RM
C,R 54
51
84 馬鹿は死ななきゃなおらない
小鳥をねらうネコ
WILD ABOUT HURRY
CAT’S PAW
CJ
RM
C,R
S,J
59
59
85 ロードランナー食べたい
仔ネコをいじめると
TO BEEP OR NOT TO BEEP
FELINE FRAME-UP
CJ
CJ
C,R
A,CC
63
54
86 空飛ぶ鳥篭
続きはあした
THE JET CAGE
A SHEEP IN THE DEEP
FF
CJ
S,T
W,SS
62
62
87 トゥイーティ危機一髪
猛獣のかくれ家?
PUDDY TAT TWOUBLE
WHAT’S MY LION
IF
FF
S,T
E
51
61
88 トゥイーティのハイド氏
国際バタンキューチャンピオン
HYDE AND GO TWEET
HOPPY GO LUCKY
FF
RM
S,T
S,H
60
52
89 海は広いな大きいな
夢みる坊や
TUGBOAT GRANNY
FROM A TO Z-Z-Z-Z #
FF
CJ
S,T,G
RP
56
54
90 秘密動物園
ゴングでゴツン
ROOM AND BIRD
SOCK-A-DOODLE DOO
IF
RM
S,T,G
F
51
52
91 ネコのエサやぁーい
メンドリ面倒
SNOW BUSINESS
EASY PECKIN’S
IF
RM
S,T,G 53
53
92 ニガーイおクスリ
論より実地
A STREET CAT NAMED SYLVESTER
CROCKET DOODLE DO
IF
RM
S,T,G
F
53
60
93 犬になったネコ
名探偵女難
MUZZLE TOUGH
THE SUPER SNOOPER
IF
RM
S,T,G
D
54
52
94 ベニスはこりごり
ニャンとも知らず
A PIZZA TWEETY PIE
MICE FOLLIES
FF
RM
S,T,G
HM
58
60
95 ネコの滝登り
メッタメッタの黒ニャン
TWEET TWEET TWEETY
CATS AND BRUISES
IF
FF
S,T
S,SG
51
65
96 インディアン大襲撃
スピーディゴンザレス
TOM TOM TOMCAT
SPEEDY GONZALES @
IF
IF
S,T,G
S,SG
53
55
97 スカンクスカン
悩めるハムレット
DOG POUNDED
A HAM IN A ROLE
IF
RM
S,T,L
GG
54
49
98 クリスマスプレゼント
チキンフライが出来るまで
GIFT WRAPPED
THE DIXIE FRYER
IF
RM
S,T
F
52
60
99 ハワイよいとこ
すきすきすき
HAWAIIAN AYE AYE
TOUCHE AND GO
GC
CJ
S,T
L
64
57
100 何やってもダメな猫
宇宙の英雄ゴンザレス
TWEET DREAMS
WEST OF THE PESOS
FF
RM
S,T
S,SG
59
60
101 トリプルトラブル
アヒル食べたい
GREEDY FOR TWEETY
DON’T AXE ME
FF
RM
S,T,G
D,E
57
58
102 とりみだしちゃった
お守りコリゴリ
FOWL FEATHER
THE SLICK CHICK
IF
RM
S,T,G
F
53
62
103 ニャンニャンポッポ
向こう三軒大混線
BAD OL’PUTTY TAT
MOUSE WARNING
IF
CJ
S,T
CC
49
52
104 おたずね者ポーカーフェース
もういくつ寝るとクリスマス
MY LITTLE DUCKAROO
HOLIDAY FOR DRUMSTICKS
CJ
AD
D,P
D
54
49
105 ネコの犬じに
山猫逃げた
TWEET AND LOVELY
WILD OVER YOU
FF
CJ
S,T
L
59
53
106 グレートレース
カラスなぜ悲し
THE WILD CHASE
CAVEMAN INKI
HP
CJ
C,R,S,SG
I
65
50
107 ロード空手作戦
カカア天下のお留守番
HARRIED AND HURRIED
THE EGG-CITED ROOSTER
RL
RM
C,R
F,HH
65
52
108 ロード稲妻作戦
父の日こりごり
RUN,RUN,SWEET ROADRUNNER
A BEAR FOR PUNISHMENT
RL
CJ
C,R
TB
65
51
109 ロード作戦ビッビッ
大きい奴はこりごり
BEEP BEEP
MUCH ADO ABOUT NUTTING
CJ
CJ
C,R 52
53
110 ロード作戦001
魚につられた猫
HOOK, LINE AND STINKER
FISH AND SLIP
CJ
RM
C,R
S,J
58
62
111 ロード作戦002
お化けネコ
HOT-ROD AND REEL!
THE HYPO-CONDRI-CAT
CJ
CJ
C,R
CD,HB
59
50
112 ダイナマイトタマゴ
ノラ公の素性しらべ
HIGHWAY RUNNERY
MIXED MASTER
RL
RM
C,R 65
56
113 タツマキ作戦
ネズミにやられたネコ
WHOA,BE-GONE
THE SLAP-HOPPY MOUSE
CJ
RM
C,R
S,J,H
58
56
114 新カチカチ山
ニャンニャン合戦
THERE THEY GO-GO-GO!
MOUSE AND GARDEN #
CJ
FF
C,R
S
56
60
115 ロードバクダン作戦
ニャンたる大混戦
ZIPPING ALONG
MOUSE-TAKEN IDENTITY
CJ
FF
C,R
S,J,H
53
57
116 バイオリンこわい
三匹の子豚ちゃん
TWEET AND SOUR
THREE LITTLE BOPS
FF
FF
S,T,G 56
57
117 ロード作戦Z
ニャンともしまらないネコ
BEEP PREPARED #
KISS ME CAT
CJ
CJ
C,R
A
61
53
118 ロードランナー危機一発
マイホーム返せ
READY・・SET・・ZOOM!
LUMBER JERKS
CJ
IF
C,R
GG
55
55
119 ロード作戦X
コンリャしゃくだった
ZIP’N SNORT
A FOX IN A FIX
CJ
RM
C,R 61
51
120 ロボット作戦
家なき父子
THE SOLID TIN COYOTE
CLAWS IN THE LEASE
RL
RM
C,R
S,J
66
63
121 百発百中
それだけはやめて
SHOT AND BOTHERED
IT’S HUMMERTIME
RL
RM
C,R 66
50
122 もしもしドカーン
チーズ祭り
TIRED AND FEATHERER
CANNERY WOE
RL
FF
C,R
S,SG
65
61
123 ピアノでドカン
メンツがたたない
RUSHING ROULETTE
BIRDS OF A FATHER
RM
RM
C,R
S,J
65
61
124 スパイ作戦
動物園
SUGAR AND SPIES
TWEET ZOO
RM
FF
C,R
S,T
66
57
125 カッチカッチ作戦
サンドイッチゲーム
BOULDER WHAM
A BIRD IN A GUILTY CAGE
RL
IF
C,R
S,T
65
52
126 ブーメラン大作戦
世紀の決闘
FAST AND FURRY-OUS
TWEETY’S CIRCUS
CJ
IF
C,R
S,T
49
55
127 文明は敵
おっ!それ見よ
HOPALONG CASUALTY
TRIP FOR TAT
CJ
FF
C,R
S,T
60
60
128 モーターボート作戦
我が輩は狙われている
HIP-HIP-HURRY!
TREE CORNERED TWEETY
CJ
FF
C,R
S,T
58
56

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<付録1・東京12ch.(現テレ東)「まんがの国」 1978年8月放映作品>

放映タイトル 原       題 演出 主演C 製作年
三匹の熊ちゃん BUGS BUNNY AND THE THREE BEARS CJ B,TB 44
仮面の悪漢 BUCKAROO BUGS RC B 44
西部のバニー BUGS BUNNY RIDES AGAIN IF B 48
バニーちゃんの魔術師 CASE OF THE MISSING HARE CJ B 42
ワルツを共に A CORNY CONCERTO RC B,D 43
もう鳥なんか食べないよ CATCH AS CATS CAN AD S 47

<付録2・森卓也著書に登場する作品名>
「マンガ大作戦」(「の巻」が付くもの)「バッグス・バニーのぶっちぎりステージ」で放映された作品は、原題の下に放映タイトルを付記してある。

1)「アニメーションのギャグ世界」(奇想天外社;1978年刊)

「アニメーションのギャグ世界」でのタイトル 原      題 演出 主演C 製作年
ダフィ・ダックの保険屋 FOOL COVERAGE
災難保険の巻
セールスマンはいかが?
RM D,P 52
いたずら狼の失敗 ZOOM AT THE TOP
ベッタンコブーメランの巻
計算違い
CJ C,R 62
狼の失敗 STEAL WOOL
親友バンザイの巻
CJ W,SS 57
バッグス・バニーのどれい船 MUTINY ON THE BUNNY
船長はこわいぞ
後悔しながら航海
IF B,Y 50
バッグス・バニーの名司会 PERSON TO BUNNY
でまかせテレビはおまかせ!
FF B,D,E 60
バッグスと宇宙船 THE HASTY HARE
火星の使者バニー
CJ B,M 52
狼と羊番 DOUBLE OR MUTTON
ふたりの一日
CJ W,SS 55
ペコスの怒り HIGH DIVING HARE
上から下へ
ダイジョービ!?ダイビング
IF B,Y 49
ウサ公バニーの音楽会 LONG-HAIRED HARE
ハチャメチャコンサート
情熱の指揮者バニー
CJ B 49
赤頭巾ちゃんと狼 LITTLE RED WALKING HOOD FA EGGHEAD 37
へんなフットボール SCREWBALL FOOTBALL FA 39
だれがいちばん強いんだ? FAIR AND WORM-ER CJ 46
いぢわる小兎 THE HECKLING HARE FA B 41
楽しき飛行機旅行 AVIATION VACATION FA 41
バッグス・バニーとイースター・エッグ EASTER YEGGS RM B,E 47
バッグス・バニー/ゴリラのママの巻 GORILLA MY DREAMS RM B 48
カメに負けたウサ公 TOTOISE BEATS HARE FA B 41
飛行機がいっぱい CEILING HERO FA 40
バッグス・バニー/命の恩人の巻 BUGS BUNNY GETS THE BOID RC B,BB 42
老エルマーと老バニー THE OLD GREY HARE RC B,E 44
アカデミー賞騒動 WHAT’S COOKIN’ DOC? RC B 44
ポーキーのたまご工場 THE SWOONER CROONER # FT P 44
インディアンとバニーちゃん A FEATHER IN HIS HARE CJ B 48
狼と羊 I GOT PLENTY OF MUTTON FT 44
ポーキーのアヒル狩り PORKY’S DUCK HUNT FA P,D 37

2)「シネマ博物誌」(平凡社;1987年刊)

「シネマ博物誌」でのタイトル 原      題 演出 主演C 製作年
バニーの急降下 FALLING HARE RC B 43
クレムリンのグレムリン RUSSIAN RHAPSODY RC 44

<付録3・「世界アニメーション映画史」に登場する作品名>

「マンガ大作戦」、および、<付録2>と同一の邦題を使っているものはものは除いてある。
「マンガ大作戦」(「の巻」が付くもの)「バッグス・バニーのぶっちぎりステージ」で放映された作品は、原題の下に放映タイトルを付記してある。
※:同書で日本未公開とされている作品

「世界アニメーション映画史」でのタイトル 原      題 演出 主演C 製作年
ロードランナー神出鬼没 GEE WHIZ-Z-Z-Z
バットマン作戦の巻
あの手この手
CJ C,R 56
スカンクの恋 FOR SCENT-IMENTAL REASONS @
恋は知らんペペ
CJ L 49
ダフィのロビン・フッド ※ ROBIN HOOD DAFY
ダフィーのロビンフッド
CJ D,P 58
バッグスの闘牛士 ※ BULLY FOR BUGS
ぼくは闘牛士
ウサギが一番
CJ B 53
バッグスのセビリアの理髪師 ※ THE RABBIT OF SEVILLE
へんてこセビリアの理髪師
バニー流クラシックコンサート
CJ B,E 50
これがオペラだ ※ WHAT’S OPERA,DOC?
ハンティングはオペラで
バニー&エルマー オペラに挑戦
CJ B,E 57
ダック・アムック ※ DUCK AMUCK
華麗なる変身
CJ D,B 53
不思議なカエル ONE FROGGY EVENING CJ 55
ポーキーのウサギ狩り PORKY’S HARE HUNT BH P,B 38
ハーレム=スクラム HARE-UM SCARE-UM BH & CD B 39
金鉱発見 GOLD DIGGERS OF ’49 FA P,BEANS 36
ブーム・ブーム BOOM,BOOM JK P,BEANS 36
ウサギの魔術師 PREST-O CHANGE-O CJ B 39
ニグロ坊やのウサギ狩り ALL THIS AND RABBIT STEW FA B 41
アマチュア・ナイト HAMATEUR NIGHT FA EGGHEAD 39
トォキョ・ジョーキョー(東京情況) TOKIO JOKIO NM 43
コーニー・コンサート A CORNY CONCERTO RC B,E 43
アイ・ハブント・ゴット・ア・ハット※ I HAVEN’T GOT A HAT IF P,BEANS 35
エッグヘッド再登場 ※ EGGHEAD RIDES AGAIN FA EGGHEAD 37
ポーキーのロマンス ※ PORKY’S ROMANCE FT P 37
ココナッツ・グローブ ※ THE COO COO NUT GROVE IF 36
きれいな牧場 ※ CLEAN PASTURES IF 37

<付録4.テレビ・スペシャル版>

CARNIVAL OF THE ANIMALS (76)  「動物コンサート」
BUGS BUNNY’S EASTER SPECIAL (77)  「イースター・バニーを探せ」
A CONNECTICUT RABBIT IN KING ARTHUR’S COURT (78)  「うさぎ王の伝説」
BUGS BUNNY’S HOWL-OWEEN SPECIAL (78)  「バッグス・バニーはお化けが大好き」
HOW BUGS BUNNY WON THE WEST (78)  「バッグス・バニー西部を行く」
BUGS BUNNY’S VALENTINE (79)  「エルマーはキューピッド」
THE BUGS BUNNY MOTHER’S DAY SPECIAL (79)  「コウノトリは大忙し」
BUGS BUNNY’S THANKSGIVING DIET (79)  「あなたも私もやせたいの」
BUGS BUNNY’S LOONEY CHRISTMAS (79)  「バッグス・バニーのクリスマス」
DAFFY DUCK’S EASTER SPECIAL (80)  「ダフィ・ダックのイースター・ショウ(渡り鳥だよダフィーくん)」
BUNGS BUNNY’S BUSTING OUT ALL OVER (80)  「子供の頃はよかったな」
THE BUGS BUNNY MYSTERY SPECIAL (80)  「バッグス・バニーはミステリーがおすき」
DAFFY DUCK’S THANK-FOR-GIVING SPECIAL (81)  「ダーフィー・ダックは大スター」(DU
CK DODGERS AND THE RETURN OF THE 24 1/2 CENTURY   「ダック・ドジャースと241/2世紀への帰還」を含む)

Part2に続く